セビーチェは、のばさずセビチェと言うらしいのですが、のばして覚えちゃったので、私はセビーチェ。
ペルーやメキシコなど、ラテンアメリカでよく食べられる魚介類のマリネですが、魚介に限らず肉でも野菜でも、小切りにして柑橘果汁とオリーブオイルと塩で味付けたらセビーチェ。
野菜が意外としっかり摂れるのと、残り野菜を片付けることができるので、大助かりの料理です。
鳴門の漁師、村さんから鱸が届いたので、さっそくセビーチェ❣️
鱸は塩を振りしばらく置いて〆てから角切りにし、紫玉ねぎ・パプリカ・胡瓜・トマト・カリフラワー・パイナップル・パクチーと合わせ、オリーブオイルと塩・ライム果汁で味付けしてしっかり混ぜます。
今日のセビーチェはパイナップルの甘酸っぱさがライムのすっぱさを抑えてくれました。

今は外で飲めないから、お家で美味しいワインを開けて楽しみましょうかねー😉
