11月に訪問した時、1月にラッキー農園の限界突破生姜でレッスンをする! …と決めていたのに、案内できたのはギリギリ。 もっと早く案内して~との声にズキッとしながらのレッスン開始でした。
ホント、大きくてパンパンに膨れていてズッシリ重くて、立派です。


生姜汁じゃなく、おろした生姜を繊維ごとシロップ煮にした「ジンジャーシロップ」
グー手作りのカステラを添えて。


「きゅうりの生姜醤油煮」は、 ナンチャッテきゅうりのキューちゃんね。 塩もみして、サッと煮立ててそのまま冷ます。後は時間が美味しくしてくれます。 もちろんキューちゃんより生姜多めです。


「牛肉と大根の生姜煮」 生姜の薄切りと共に煮て、 盛り付けてからおろし生姜をトッピング。
薄切りで煮込んで食材のクセをとり、 おろしで爽やかな辛さをプラス。
三つ葉は具材になるよう束ねます。
「豚しゃぶのおろし生姜ソース」 何にでも合わせることが出来るソースですが、 このときはさっぱり味にと思い豚しゃぶと茹でキャベツに合わせました。





「生姜バカうどん」
バカほど生姜を入れて。
…と言うことでこの名前になりました。 限界突破生姜じゃなかったら、 ここまで入れられないかも知れませんが。
熱々のごま油をジュッとかけて。


「生姜とクリームチーズの パウンドケーキ」
これまたすごい量が入っているんですよ。
小さめの型で焼いて焼き時間短縮。
焼きたてのフレッシュ感を楽しむか、数日寝かせて生姜の辛味が全体にまわったのを楽しむかは、あなた次第です(^_^)V
写真は参加してくださった方々のを使わせていただきました。 作った端から食べていただくライブレッスンなので、写真を撮るゆとりが無いんですよ。 写真を撮ってくださった皆さん、ありがとうございました!