人気の高いハンバーグ。
前々からリクエストを受けていたのをやっと実現させました。
お待たせしてすみませ~んm(__)m
基本のキで組んでいるレシピ達は、どの料理も皆さんに大好評!
ハンバーグはもうこれからはこれで行きます!今までのはもう作りません!
…ってありがたいお言葉。
レストランや専門店で食べる肉肉しているハンバーグじゃないので、
そういうのが良かったらお店で外食してね。
これは牛・豚合わせ技のブラッシュアップとは言え、昔ながらの家庭の味だからね。
…と、言い訳がましいのですが、
飽きの来ない、頑張りすぎない家庭の味のハンバーグなのです。
玉ねぎの炒め方も肉の練り方も成型の仕方も、やり過ぎない。
グーの基本はそこです。
気合いを入れずにあれよあれよという間に出来上がったので、 「ハードルがめちゃくちゃ低くて嬉しい~」と喜ばれました。
とは言え、手を抜いたわけでもズボラをしたわけでもなく。
やらなくて良いことをやらなかっただけです。

30年以上作り続けているフレンチドレッシングは、
ビネガーを使ってはいますが飲んでも美味しい、酸味にむせないドレッシング。
ベビーリーフのグリーンサラダにかけて。
そしてスイーツには「バナナとチョコチップのケーキ」。
これまた30年は作り続けているケーキです。
バナナを潰して混ぜるのではなく、ごろんと入れるので、
バナナじゃなくても他のフルーツでも代用可能。

ハンバーグとドレッシングとバナナケーキを1人前ずつお持ち帰り分アリだったので、
家族を喜ばせることが出来ると皆さんウキウキでした。
ハンバーグって、何でだろうと不思議に思うくらい、ホント好きな人多いですよね。