連載の続いているTOKYO HAED LINE の「午前0時に揚げてみた」。
今回は、牡蠣フライです。まさにシーズン真っ只中!
かなり詳しく書かれています。
本当はデモンストレーションを見て、そのあと実習すると勘どころがつかめるんだけど、 それでも家に帰ってから復習をするといつものクセが出て、 実習したときのようには行かない。 …となりがちで、編集部員さんもやっぱりそうなっちゃったようで、 パン粉がフワッとならなかったようです。
たっぷりのパン粉を被せて、実はそこからのまとめ方が結構大事。
上からギューギュー押さえるのじゃなく、牡蠣の形に添って握り込む。 牡蠣の形と厚みを想像しながらね。
思ったよりぐーっと握り込むんですよ。
ただし握りつぶすほどの力は入れず。って、これが難しいのよ、文字での表現が。
んー。試行錯誤をしながら頑張ってもらう他ないかー。
でも、これが出来るようになれば、家で揚げるのが一番美味しい牡蠣フライになります。
