水分をたっぷり含んだ新玉ねぎ、甘みがあって美味しいですよね~。 関西で玉ねぎの名産地と言えば淡路島なのですが、 ザックリ対岸の大阪は泉州も名産地なのです。 毎年この時期、大阪の生徒さんがだくさん送ってくださるので、 色々な新玉ねぎ料理を作るのですが、 この新玉ねぎの炊き込みご飯は楽ちん料理なこともあって、今年のマイブームです。
お米に水加減をして薄切りにしたベーコンを散らし入れた上に櫛切りにした新玉ねぎをたっぷり!
新玉ねぎに水分が多いのでお米の水加減は硬めに炊き上がるぐらいの水加減。
ベーコンは牛山精肉店のベーコンでーす❤ 燻した香りがいいんですよ~❤

炊き上がったらお気に入りのクラタペッパーの黒胡椒を、挽き立てでこれまたたっぷり! ベーコンによって塩分が違うので、塩加減は炊き上がってから調整します。

あら、こんなところに自家製トマトソースが♪ そんなことあるんですよ~(^0^) …ってことで、洋風な感じになっちゃったけど、 トマトソースのっけの新玉ねぎの炊き込みご飯の出来上がり~。
