top of page

久々の大阪で


関西出身の私にとって、

お好み焼きとたこ焼きはソウルフード。

久しぶりの大阪となれば、

どちらかだけでも押さえておきたい。

…と言うことで、お好み焼き♪

JRと阪急の間にある新梅田食堂街。

JRの高架下を利用していて、

小さいけれど人気のお店が

ひしめき合っている。

その中の一つが、

いまや東京にもある「きじ」本店。

わざわざ出かけると言うよりフラッと立ち寄る。

私にとってはそんな感覚の位置付けなんですが、時間によっては行列覚悟。

幸いにも?お八つ時も過ぎた時間だったので、

待つことなく入れました。

コテで切り分けて皿に取り箸で食べる。

これこれ、それ、ちゃいますよ〜。

コテで口に入る大きさに切り分けたら、

コテですくい取ってそのままお口に。

お皿にてんこ盛りにしていた隣席の中国の人達に言えたらカッコよかったやろなぁ。

…てなことを心で呟きながら、

最後までコテで食べ終えました。

その日、グーの落語を食べる会に何度もでていただいた桂りょうばさんが落語会を開催されると知り、そちらに向かうことに。

上方落語を聞くのは久しぶり。

しかも、ここ動楽亭は天王寺。

会が終わって外に出ると、すぐ横でベロベロに酔っ払って道路にねっ転がっている茶髪男がいたのもなんだか楽しかった街。


閲覧数:12回

最新記事

すべて表示
bottom of page